ダミ声が有名なシカゴ・ブルースの巨人=ハウリン・ウルフが
1954年にシカゴのチェス・レコードでオーティス・スパンのピアノ、ウィリー・ディクソンのベース等をバックに録音し発売した
ブギースタイルのブルースナンバー。
作者はチェスター・バーネットで、これはハウリン・ウルフの本名。
勿論このオリジナル・シングル・ヴァージョンも素晴らしいが、さらに気に入っているのが、
ロンドンのオリンピック・サウンド・スタジオで1970年に行われたセッションを記録したチェス・レコードのアルバム
『ザ・ロンドン・ハウリン・ウルフ・セッションズ(The London Howlin' Wolf Sessions)』の1曲目に収められているヴァージョン。
リードギターは当時、ファースト・ソロアルバム『エリック・クラプトン・ソロ(Eric Clapton)』を録音し終わったばかりのエリック・クラプトン。
ドラムはデッカ・レコードとの契約が終了しローリング・ストーンズ・レコードを立ち上げての最初のアルバム
『スティッキー・フィンガーズ(Sticky Fingers)』の録音真っ最中だったローリング・ストーンズのチャーリー・ワッツ。
ピアノはローリング・ストーンズの初期メンバーでデビュー前に脱退した後も陰でバンドを支えていた”6人目のストーンズ”と言われているイアン・スチュワート。
リズム・ギターは長い間に渡ってハウリン・ウルフのバンドメンバーとして活動していたヒューバート・サムリン。
ベースは当時チェス・レコード専属ミュージシャンだったフィル・アップチャーチが担当。
このメンバーが出すサウンドは正にミラクル・ウルトラ・スーパー級!
そして、このセッションでの他の曲に関しても、とにかくメンバーが豪華。
ピアノ、オルガンにはエリック・クラプトン、ジンジャー・ベイカー等と結成していた
ブラインド・フェイス解散後は
ジンジャー・ベイカーズ・エア・フォースに参加していたスティーヴ・ウィンウッド。
ベースにはローリング・ストーンズのビル・ワイマン。
そして1曲だけビートルズのリンゴ・スターが変名を使いドラム、ビートルズとも関係の深いクラウス・フォアマンがベースで参加している。
因みにアルバムはイギリスではローリング・ストーンズ・レコードから発売された。
また、この試みが成功だったことによって同じくチェス・レコードのマディ・ウォーターズが『ザ・ロンドン・マディ・ウォーターズ・セッションズ(The London Muddy Waters Sessions)』、
チャック・ベリーが『ザ・ロンドン・チャック・ベリー・セッションズ(The London Chuck Berry Sessions)』を次々にレコーディングして発表。
それぞれに彼らを敬愛するイギリスのロックンロール・ミュージシャンが多数参加している。
うーん、極上のブルース・ロックを聴く幸せ・・・(^_^)
(Jul 16, 2018)
[Rockin' Daddy] [Original Version収録] |
[ミック・テイラー初参加] [大傑作アルバム] |
[S・ウィンウッド] [ミッチ・ミッチェル参加] |
[全米全英bPシングル] [My Ding-a-Ling 収録] |